カード支払サービス、Squareが上場申請―上半期の業績好調、ドーシーのTwitter CEO兼任に懸念
カード決済サービスのsquareが上場申請へ。
日本ではまだまだカード決済できない店舗が多いですが、こういったニュースを機に少しでもいい方向へ動くことを期待するしかありません。
日本だと楽天やcoinyあたりですかね。
高速入り口のバー撤去=渋滞解消で実験-国交省
URL:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015101400705
未だにバーの有無で議論しているという事実。
ETCシステムのことを考えればいかにバーが不必要なのかが分かると思うのですが・・。それだけで大きなコスト削減にもなります。
マイナンバーのシステムで収賄容疑、厚労省補佐を逮捕
URL:http://www.asahi.com/articles/ASHBF2CF3HBFUTIL001.html
マイナンバーが始まって早速・・・。
こういったネガティブキャンペーンは情報に疎い層に対して不安を煽るだけの害悪でしかないですね。
これで振り出しに戻るなんてことはないでしょうが、スピード感が遅くなる可能性はありますね。
麻生財務相、軽減税率は「すごい手間、福祉の金が減る」
URL:http://www.asahi.com/articles/ASHBG63Q0HBGULFA026.html
条件に応じて標準の税率よりも税率を抑える「軽減税率」ですが、普通に考えて面倒なのは目に見えています。
課税・非課税も合わせて、その管理も大変ですし、もっとシンプルにしていく方が良いと思いますね。
DeNA、横浜球場運営会社買収へ 広告料収入取り込む
URL:http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXLASDZ13I0S_13102015MM8000
スタジアム運営に革命を起こす可能性がありそうな事案。
球場へ足を運んでもらえる仕組みづくりからになると思いますが、今後の動きが楽しみですね!
今、どのfacebook広告が効果が出てるの? facebook広告の旬を知るサイト
URL:http://mediologic.com/weblog/which_facebook_ads_works/
CPCが低くセグメントができるfacebook広告。こういった情報は常にフォローしていきたいですね。
今や細切れの時間をSNSに費やす人が多く、やはりマーケティングに欠かすことはできません。
最近Instagramの広告も始まりましたし、テストしていこうと思います。